バーベリンアーユルヴェーダリゾートの日本語版パーソナルガイド

「バーベリンアーユルヴェーダリゾートの日本語版パーソナルガイド」のアイキャッチ画像

【PR】本ページにはプロモーションが一部含まれています

バーベリンアーユルヴェーダリゾートの案内ガイドブック(日本語訳)

僕が長期連休で訪れたアーユルヴェーダリゾートはインターネットサイトの情報はあるけど、その他は調べても体験記ばかりで具体的な現地でのガイドブックアーユルヴェーダの知識に関する情報はまだまだ少ない。そこで、僕が訪れたバルベリンビーチアーユルヴェーダリゾートの滞在者全員に配られるパーソナルガイドを僕なりにまとめて日本語訳しておきたいと思う。

f:id:kei_ta1211:20170712143500j:plain

体験記は調べれば出てくるけど、現地での説明書の日本語訳は探しても見つからなかったので今後訪れたい人に向けてお役に立てればと思っている。

このガイドを読めば、バーベリンアーユルヴェーダリゾートがどんな場所なのか?具体的にどういう考えに基づいてるのか?どういう病気に効くのか?現地で何するのか?などが分かってくる。個人的に行く前に読んでおきたかった情報ばかり。

f:id:kei_ta1211:20170712145053j:plain

全文を日本語翻訳していくと長ったるくなってしまうので必要かつ重要なポイントを簡潔になるべく分かりやすくまとめるようにしてみた。

とはいえ、僕自身はあくまでも体験した側なだけなのでアーユルヴェーダそのものの知識やより詳しい内容についてはお問い合わせしてみてほしい。

アーユルヴェーダについて

知っておきたいPoint

ドーシャ(ヴァータ・ピッタ・カファ)と呼ばれる3つのエネルギーがある

・自分の心身が持っている治す力を高める

・表面的ではなく不調の根本的な原因を改善

アーユルヴェーダはサンスクリット語で「生命の科学」という意味です。5000年以上も前に誕生し代々受け継がれ、後に古代文字で”veda”と書かれました。その人個人が持つ健康は身体・心・居住環境が混じり合って調和して形作られているという考え方を尊重した伝統的な回復の仕組みです。

アーユルヴェーダは病気や症状を回復させて予防する方法であり、免疫機能を高めて身体そのものがもっている力を増加させ、アンチエイジングに効果的です。

アーユルヴェーダの哲学にはドーシャと呼ばれる3つの生命エネルギー=ヴァータ・ピッタ・カファがあります。

f:id:kei_ta1211:20170708145929j:plain

この3つのエネルギーが人それぞれの肉体面と精神面の特徴を形作っています。病気はこの3つのドーシャのアンバランスによって引き起こされます。例えば、間食・ストレス、ネガティブ思考、運動不足、緊張、喧騒によって崩れてしまいます。アンバランスによって引き起こされる主な症状は緊張、不眠症、痛み、うつです。

アーユルヴェーダはあらゆる病気の症状だけを治すのではなく、深く根本的な病気の根源を改善する施術です。ドーシャの3つのバランスを保つことで、心身の不調を穏やかにしてくれます。

日常生活をより良いモノにし、ネガティブ思考や心身の健康を遮る力をつけます。

アーユルヴェーダの栄養と食事

知っておきたいPoint

・食事は栄養素たっぷりな野菜料理中心

・提供される料理以外の間食は厳禁

・消化を促すため日中はお湯をたくさん飲むこと

健康は健康的な食事から、アーユルヴェーダ治療は食事が自然の薬であるという考えから野菜中心の食事を提供してくれます。

主に甘い味、酸っぱい味、塩味、辛い味、苦い味、渋い味6つの味をバランス良く消費することで、身体のエネルギーのバランスを保ってくれます。

野菜中心の食事およびフルーツやデザートが提供され、取り放題のビュッフェ形式とコース料理があります。(コースは主に夕方)

食事は健康のために必要なビタミン・タンパク質・ミネラルなどの栄養素が多く含まれています。

消化を出来る限り促すため、お湯をたくさん飲みましょう。コーヒー、アルコール、炭酸飲料、冷たい飲み物は滞在中は避けるように。

アーユルヴェーダの治療について

アーユルヴェーダのトリートメントは以下の2つの側面があります。

  • すでに起こっている病気や症状への処置
  • 病気の予防と体質強化

アーユルヴェーダ治療は即効性のあるものではなく、効果が出るまでに時間がかかります。通常であれば最低でも2週間は必要。MAXで効果を得るためは3~4週間の滞在が推奨されています。ただ、今の現代の生活でそこまで長期連休を取ることは難しいため、滞在期間に合わせてベストな計画が組まれます。

まず、到着後すぐに専任のドクターからのコンサルを受けてもらいます。入れ違いや間違いを防ぎ必要なものを正確に把握するための患者番号が与えられ、部屋番号と一緒に一人ひとり正確に管理してくれます。自分の番号は忘れずに覚えておきましょう。

施術内容、時間、飲み薬の時間などは全てコンサルを通して一人一人スケジューリングされます。レストランの席も部屋番号ごとに決められ、食事メニューなどもアドバイスを受けられます。

もし身体に不調を感じたり、施術自体を不快に感じたらいつでもDoctorへ相談しましょう。

また、スリランカの文化としてPhysicianたちは診断を患者にいちいち説明することはしない。そこには常にベストを尽くしてくれているという暗黙の了解があります。もし、施術についてもっと知りたい場合は尋ねることで詳しく教えてくれます。

もし身体で気になる点や「ここが痛い」というポイントがあれば医師に伝えることで、医師たちが正確に身体の状態を把握することができます。

アーユルヴェーダで治療できる病気や不調

改善できる病気一覧

体質改善/improvement of constitution

にきび/Acne

全身の脱力感/Anemic problems

関節炎/Arthritis

腰痛/Back pains

腎臓の結石/Calculi present in kidney

神経系統の病気/Diseases of the nerves system

早期の頸椎症/cervical spondylosis

早期の甲状腺腫/goiter

早期の肝臓病/liver deseases

早期の前立腺痛/prostate enlargement

耳鼻咽喉疾患/ENT deseases

四十肩、凍結肩/Frozen shoulder

胆のうの結石/Gall bladder calculi

胃潰瘍・胃内部の不調/Gastric ulcers

胃炎/Gastritis

婦人器官の不調/Gynecological disorders

抜け毛/Hair loss

片側麻痺/Hemiplegia

痔/Hemorrhoids(piles)

高血圧/High blood pressure

高コレステロール値/Hyper cholestremea

黄疸/Jaundice

精神的ストレス/Mental stress

偏頭痛/Migraine

ニコチン依存症/Nicotine abuse(Smoking)

肥満(ダイエットプログラムあり)/Obesity

しびれ、麻痺/Paralysis

かんせん/Psoriasis

リウマチの痛み・関節痛/Rheumatic pains

坐骨神経痛/Sciatica problems

静脈洞炎・副鼻腔炎/Sciatica problems

皮膚アレルギー/Skin allergy

不眠症・睡眠障害/Sleeplessness

耳鳴り/Tinnitus

尿路感染症/Urinary tract infections

尿路関連の病/Urinary tract diseases

個人的に治療したい病気があれば、事前に施設へ相談することでその症状にあった治療プログラムを作ってくれる。病名の英語表記は難しいため、事前に自分の気になる症状の単語はメモしておこう。

バーベリンアーユルヴェーダリゾートで行われる施術

バーベリンで行われる施術(トリートメント)は全部で19種類が記載されている。施術中のオイルは一人一人の身体の部位に合わせて30種類以上の中から選ばれる。

アヴィヤンガ/Synchronized Massage

二人のマッサージ師が身体の状態に合わせた特別オイルを使って身体全体をマッサージする施術。このマッサージによって身体をリラックスさせ循環を促していく。また、オイルには体質強化、疲労回復、病気の症状を和らげる効果がある。

パンチャーカルマ/Purification Therapy

オイルマッサージ、ハーブ風呂、ハーブ蒸気、ハーブ薬草、特別食事などを用いて長年溜まった身体の老廃物を綺麗にする施術。

ドラスヴェスヴェーダ/Herbal Bath

ハーブ風呂に入った状態で身体の各部位にハーブ湯を流す施術。ハーブ湯は身体の痛みや不調を治す効果がある。

ウシュマスヴェーダ/Herbal Steam Bath

ハーブや根菜を沸騰させて作った蒸気で身体を温める施術。蒸気には肥満や関節痛などあらゆる症状を和らげる。

ヴァースパスヴェーダ/Herbal Steam Inhalation

ハーブ蒸気を顔に当てる施術。風邪、くしゃみ、鼻づまりを解消させる効果がある。いびきにも有効。

サラワンガダーラ/Fermentation

コットン袋の中で縛ったハーブの束を蒸気で熱し、身体の痛み部分へ優しく押し付ける施術。

シロダーラ/Head Oil Bath

暖かいオイルを頭の額に流し込む施術。頭や首の病気を改善する効果があり、頭痛、偏頭痛、不眠症、精神的ストレスの解消、など沢山の不調に効果がある。

シロヴァスティ/Head Oil Bath

暖かいオイルを頭のてっぺんに流し込む施術。顔面のしびれ、不眠症、慢性的な頭痛、偏頭痛、精神的ストレスに効果がある。

レパ・アレパ/Herbal Pastes

ハーブ粉末をペースト状にし身体の不調部分に載せる施術。筋肉痛や腫れを抑え皮膚を正常な状態にする。

フィシチル/Oil Bath

温められたオイルをスポンジに吸収させ身体に当てる施術。その後、オイルで全身をマッサージする。身体のしびれ、多発性硬化症、パーキンソン病、坐骨神経痛、頸椎症、骨関節炎に非常に効果的。

ナサヤ/Nasal Treatment

ハーブ液、オイル、ハーブ粉末を混ぜたものを鼻の中に流し込む施術。

ピチュ/Special Medicated Oil Pads

特製のオイルパットで身体の痛みを感じる部分を覆う施術。

ピンダスヴェーダ/Milk Rice Treatment

小さな綿で作ったケースの中に特別調理されたミルクライスを入れて身体の不調部分に押し当てる施術。

フェイシャルトリートメント

ハーブペーストや蒸気を使って肌の古い角質を洗い流す施術。

ヴァスティカルマ/Medicated Enema Treatment

オイル、ミルク、ハーブ液を腸に流し込む施術。腸のデトックス。よくエネマと呼ばれる。

ヴィレチャナ/Purgative Therapy

便通を良くするための薬草を投与する施術。

ラクサモクシャーナカルマ/Blood Letting Therapy

古くからあるアーユルヴェーダ式の方法で身体に流れる古血を取る施術。

アクシタルパナ/Eye Treatment

目をオイル風呂で浸す施術。特殊なペーストで目の周りを覆い、オイルの中で瞬きをする。視力回復、眼筋を強化する。

アクパンクチュア

針療法。身体のツボを刺激し、不調を和らげる効果がある。

せんじ薬/Decoction

一人ひとりの体調や症状に合わせてハーブ薬が処方される。滞在期間中は毎日処方された薬を飲む必要がある。

バーベリンアーユルヴェーダリゾートで行われるアクティビティ

  • ヨガ
  • スイミング
  • ウォーキング

 上記の3つのアクティビティは全て料金の中に含まれており無料。特に、アーユルヴェーダとヨガは密接に関わっており出来る限り参加しましょう。ヨガは身体の柔軟性を良くするだけでなく、精神面も落ち着かせる効果があります。ヨガレッスンの中に呼吸法の練習もあり、いつもの呼吸でより多くの力が得られるようになります。

スイミングはストレスを軽減し、心肺機能の工場に繋がります。ビーチで泳ぐことも可能ですが、ライフガードがいる場合のみ遊泳が許されています。

ウォーキングはコースもあります。滞在中はそれぞれのプログラムに参加して身体を動かしてみよう。

周りの環境も大切に

バルベリンリゾートにはあらゆる場所でリラックスできる環境が整えられています。ビーチで波の音を聞いたり、ココヤシの木の下に寝そべったり、ヨガ広間でじっくり瞑想してみるのも良し。

滞在者も自然な環境を取り乱さないように、大声を出したりゴミを捨てたりしないように。サル、クジャクなどの鳥類、リスなどの小動物をたくさん見かけますが、絶対に餌をあげたりしないこと。

タバコのポイ捨ても厳禁。タバコの成分が砂や土に溶け出して周りの野生環境を壊してしまう恐れがあることを理解しておきましょう。

バルベリンリゾート滞在中に、健康的な食事方法や治療を受け続けることで普段の日常に戻った時に生まれ変わったような気分になり、体質強化された身体で健康的な日常を送ることができます。


と、こんな感じのことが書かれている。

提供される薬や施術については、実際に現地に行ってから確認した方がベストなので今回は省いている。体験談の中でも書いた通り、摂取時間など厳密にスケジューリングされ、しかも一人一人違うので必ず現地での与えられた情報をもとに行動する方がいいだろう。

スリランカで本格的なアーユルヴェーダ体験に興味がある方は合わせて読んでみてください↓

男のアーユルヴェーダリゾート体験記inスリランカ12日間【前編】

男のバルベリンアーユルヴェーダ体験記inスリランカ12日間まとめ【後編】

バーベリンアーユルヴェーダリゾート予約準備から必要な持ち物まとめ